メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

ホーム >Pick Up! >『防災士・佐藤りかの「ごちそう缶詰便♪」』 >5月 紹介レシピ

5月 紹介レシピ

【エントリーNO46】レンジで簡単!さば缶キーマカレー

電子レンジで作ることができるさば缶のキーマカレー。
さば缶は、味噌煮でも水煮でもOKです。
耐熱容器に食材と調味料を入れたら、もう完成したも同然。
忙しい日も、疲れた日も手軽に作れるのでぜひ試してみてください。
さばの旨味と卵のまろやかさが重なってごはんが進むひと品です。
お好みの野菜を加えてアレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

ツナ缶.png

材料 【2人分】

さば缶(みそ煮) 1缶
玉ねぎ     1/2個(100g)
カレールー   2片(40g)
ケチャップ   小さじ2杯
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
ごはん     お茶碗2杯分

トッピング   
温泉卵 2個
パセリ     適量

作り方

●下ごしらえ
カレールーは細かく刻みます。

1 玉ねぎはみじん切りします。

2 ボウルに玉ねぎ、さば缶を入れてフォークでほぐし、カレールウ、ケチャップ、しょうがを入れ軽く混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。

3 レンジから取り出し、全体をよく混ぜ合わせたらご飯に盛り付け、温泉卵をのせて完成です。お好みでパセリをふって召し上がれ♪

お料理メモ

鯖缶は水煮缶で作ってもおいしく召し上がれますよ♪
玉ねぎは大きめにカットして食感を残すのもおすすめです。

【エントリーNO47】冷製ナスのツナみそマヨソースがけ

これから旬をむかえるナスを使った1品♪
ツナはマヨネーズとみそと混ぜれば、より濃厚な味わいに。
なすの皮をむいて加熱すればきれいなひすい色になるので、食卓の彩り担当にぴったりです。

材料(2人前)

ツナ缶.png

材料 【2人分】

なす 5個、
ツナみそマヨだれ
(ツナ缶 小1缶[約70g]、マヨネーズ 大さじ2、みそ 大さじ1)

作り方

1. ツナみそマヨだれを作る。
ツナは缶汁をきり、ボウルに入れる。
残りの材料を加え、混ぜる。

2. なすは皮をむき、むいたものから水につけていく。
1個ずつラップで包んで耐熱皿に並べ、
電子レンジで約3分加熱する。上下を返し
、鮮やかな緑色になるまでさらに1~2分加熱し、ラップごと氷水に入れて冷やす。

3. なすの水けをやさしく絞って器に盛り、1をかける。

お料理メモ

冷蔵室で2~3日間保存OKです♪



【エントリーNO48】5分で完成!ツナ昆布のお茶漬け

お茶漬けの日に合わせて「缶詰」を使った簡単お茶漬けレシピを1品♪
火を使わないので何もしたくない暑い日や体調不良な日にもお助けレシピになるはず⁈

材料(2人前)

ツナ缶.png

材料 【1人分】

ごはん・・・1人分
ツナ缶・・・1/3~1/2缶
水・・・ご飯がひたひたになるくらい
塩昆布、かつお節・・・1つまみ~好きなだけ
小口切のネギ・・・適量
お好みでわさび

作り方

1.耐熱の器にご飯と水、ツナ缶を加えてさっくり混ぜる。
2.600wのレンジで3分加熱する。
3.2に塩昆布とかつお節を加えてさっくり混ぜ合わせ
1分程おき、ネギを散らしたら完成♫

お料理メモ

お好みでわさびを添えても美味しいですよ~♪

【エントリーNO49】ホクホク食感。さば味噌コロッケ

さば味噌煮缶とじゃがいもをタネに使うコロッケ。
さばの味がしっかりしているので、特別な味付けは不要です。
食べるときも、このままでおいしくいただけますよ。

材料(2人前)

ss-syokuhin_2005026.jpg

材料 【2人分】

さば味噌煮缶 1缶(150g)
じゃがいも 2個(300g)
小ねぎ 3本


溶き卵1個分
小麦粉 適量
パン粉 適量
揚げ油 適量

作り方

下ごしらえ
・さば缶は汁気を軽く切ります。
・小ねぎは小口切りにします。


作り方
1じゃがいもは皮をむいて4等分し、耐熱ボウルに入れます。
ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。
※固い場合は加熱時間を調節してください。

2
①をマッシャーで軽く潰し、さば缶を加えてさらに潰し、
小ねぎを混ぜ合わせて粗熱がとれたら4等分の小判型にまとめます。

3
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけて
170℃の揚げ油で3〜5分ほどきつね色になるまで揚げたら
バットで油をきります。

4
お皿にキャベツやトマトなどを盛り合わせて召し上がれ♪

お料理メモ

・じゃがいもがパサつく場合は、缶の汁を足して固さを調節してください。
・じゃがいもは粗めに潰すことでホクホクとした食感に仕上がりますよ。

さば缶以外のいわしやさんまの缶詰でもおいしく作れるので、アレンジの参考にしてみてください。

NOW ON AIR!

読み込み中
メッセージ・リクエストを送る

TODAY'S TIMETABLE

読み込み中