ホーム >新着情報 >NHK『ありがとうを3.11に伝えよう委員会 』に参加しよう!
NHK『ありがとうを3.11に伝えよう委員会 』に参加しよう!
NHK『ありがとうを3.11に伝えよう委員会 』とは
「3.11を感謝の言葉であふれる日にしたい」
そんな想いを形にしようと、気仙沼で今、その活動を広めようと頑張っている人がいます!
そんな名も「ありがとう委員会」。
これまで伝えられなかった"ありがとう"の思いを感謝状にしたため手渡すプロジェクト。
家族へ。職場の先輩へ。全国のボランティアへ。
手書きで綴った感謝状を、市内に、そして全国へ発信しましょう!
私たちラヂオ気仙沼は
「3.11を感謝の日にしたい」と目指す一大プロジェクトに賛同します!
ぜひ、リスナーのみなさんもぜひ、ご参加ください!
ありがとう委員会に参加する
「ありがとうを伝える」取り組みに参加する→ここをクリック
参加者の「ありがとう」をみる→ここをクリック
NHK ありがとうを3.11に伝えよう委員会 番組概要
番組内容
「3.11を感謝の言葉であふれる日にしたい」。
宮城・気仙沼の人たちが自らの手て立ち上げた「ありがとう委員会」。
これまで伝えられなかった"ありがとう"の思いを感謝状にしたため手渡すプロジェクト。
家族へ。職場の先輩へ。全国のボランティアへ。
手書きで綴った感謝状は、気仙沼から全国へと広がる。
東北の人たちが「3.11を感謝の日にしたい」と目指す一大プロジェクト。
彼らの目線と言葉で描く「あの日からの11年」
出演者
井ノ原快彦,南野陽子,小山慶一郎
井ノ原快彦さん、ラヂオスタッフの「ありがとう」
井ノ原快彦さん
左から...尾形勝一郎、西城淳、佐藤りか
おしまいに
今回、このプロジェクトを広めようと、
NHK制作スタッフの皆様の協力をいただき、
NHK『ありがとうを3.11に伝えよう委員会 』の出演者である
井ノ原快彦さん,南野陽子さん,小山慶一郎さんから、
ラヂオ気仙沼をお聴きの皆さんへメッセージをいただきました。
今回、新型コロナウィルス感染拡大防止の感染から、
スタジオからの出演、そして番組出演は叶いませんでしたが...
メッセージを通し、
「今度はスタジオで」
といううれしい言葉も頂戴しました。
素敵な番組に少しでも関われたことをうれしく思います。
ありがとうございました。
そして...
3.11が感謝の言葉であふれる日になりますように...