ホーム >ぎょっとレポート >口コミ冒険王!新春・歩け歩けスペシャル(道の駅 大谷海岸)
口コミ冒険王!新春・歩け歩けスペシャル(道の駅 大谷海岸)
お正月に放送された特別番組「口コミ冒険王!新春・あるけあるけスペシャル」!
この番組では、自薦・他薦問わず、気仙沼市内を中心に優秀な探偵に扮するパーソナリティーに取材してほしい、「人」「もの」「風景」「お店」「場所」を、ラジオをお聴きの皆さんからの口コミをもとに徹底調査しました!
【依頼】すずめの戸締りを観て来た人はいる?
【依頼人:R.Nサンレンドン】
【依頼詳細:『すずめの戸締り』を観て道の駅大谷海岸に来ている人はいるのか?
そして道の駅の色んな商品の魅力を調査してほしい】
【探偵(パーソナリティー)】佐藤りか
すずめの戸締まりとは...「君の名は。」「天気の子」の新海誠監督が、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる「扉」を閉める旅に出た少女の冒険と成長を描いた長編アニメーション。
なんとそのアニメに『道の駅 大谷海岸』が出ている!と様々な人が話題にしていましたが...
そう、すずめと環と芹澤が、大雨でびしょ濡れになった環と芹澤が着替えるために立ち寄ったのが道の駅大谷海岸なんですよねぇ...。
実際、何人の方が『すずめの戸締り』を観て道の駅大谷海岸に来ているのか全く見当がつきませんでしが...
ラヂオ気仙沼から、私、佐藤りか が『道の駅 大谷海岸』に向かいました!
【道の駅 大谷海岸】所在地:気仙沼市本吉町三島9
道の駅「大谷海岸」は、震災から10年の節目となる2021年3月28日11時30分、これまで仮設店舗営業を続けていた同駅をリニューアルしてオープンしています!
道の駅 大谷海岸は、気仙沼市本吉町に位置していて、この地方では古くから定置網漁法が営まれていて、季節によっては、マンボウも漁獲されるとか?それを象徴するかのように、震災前の道の駅には大きな水槽があって、そこでマンボウが飼育されていたんだそうです。
そのため、マンボウは本吉町の魚として愛され、道の駅のメインキャラクターにもなっています。
ということで、道の駅大谷海岸の外の看板は大きなかわいいマンボウの形なのはそのためなんですね♪
道の駅のテーマは「オール気仙沼」。
気仙沼産の食材や物産品が多数並び、気仙沼の魅力を伝える商品を揃えています。そんな道の駅 大谷海岸の産直コーナーやレストランがあるんですね。
ますは、道の駅の色んな商品の魅力を探っていきました!
駐車場から入ってすぐ左手に「お土産や野菜・魚・手工芸品などが売っている産直コーナー」
店内を歩いていると...
こ、これは‼
車内で鈴芽ちゃんが食べていたパン!
そう、きっとあれは気仙沼の「クリームサンド」かと...!
気仙沼のソウルフードとしても有名なこのパンは、道の駅大谷海岸だと限定パッケージになっていて"サメ"が描かれているんです!
「お土産や野菜・魚・手工芸品などが売っている産直コーナー」を出てまっすぐ行くと...
観光案内所がありました。
たくさんのパンフレットが置いてありました♪
と、思った瞬間...
あれ?
観たことある景色...
この景色、映画『すずめの戸締り』に出てきた...
『あそこのシーン』じゃない?!
そう思っていると、
でました!
ポスターありましたーーーーーー!!
そしてなにやらポスターをみているを数名発見!
さぁ、それでは調査「すずめの戸締りを観てきた人はいるのか?」開始!
【結果】
たくさんいらっしゃいました!
(残念ながらインタビュー時にお写真を撮ることができなかったのが心残りですが...)
中には、道の駅のすぐ目の前にある大谷海岸を散策している人も...
恐らくあの人も...この人も...
という目で見てしまいました。
皆さんからお話を伺った結果
・映画を観て(震災後、ボランティアに来ていたので)懐かしくて遊びに来ました。
・(映画を観て)久々に来ました
・いつも来ているから話を聞いて映画も観た
などなどいろんな理由が聞かれました!
正直、震災時に気仙沼にボランティアに来てから初めてきた!
と言ってくれた人もいて、改めて震災時、ボランティアに来てくれた皆さんと気仙沼市民の方の『再開するキッカケ』となった映画なんだと感慨深く思いました。
映画では、道の駅「大谷海岸」施設や食べ物もピックアップされ、制作者のみなさんの気遣いや努力、そして何より話題の映画の舞台の1つに気仙沼を選んでいただいたことに改めて感激しました。
映画を観た方も、今から観る方も、ぜひ映画に登場したシーンのモデルになった場所や食べ物を見つけに、道の駅大谷海岸へお越しください♪